工芸都市高岡2012クラフトコンペティション
グランプリ作品

グランプリ(コンテンポラリークラフト)
種種
- 出品者
- 大桃 沙織(新潟県新潟市)
- 素材詳細
- 真鍮、銅、原毛

グランプリ(ファクトリークラフト)
マネキン ~hiraku~
- 出品者
- ㈱道具×安井未星×尾崎迅(富山県高岡市)
- 素材詳細
- アルミ
入賞作品

優秀賞(コンテンポラリークラフト)
Cube
- 出品者
- 右嶋 恵理(富山県富山市)
- 素材詳細
- シルバー、ロジウムメッキ、ブラックウォールナット

優秀賞(ファクトリークラフト)
組子箱
- 出品者
- studio fujino 藤崎 均(神奈川県相模原市)
- 素材詳細
- ウォールナット、ガラス

奨励賞
奏樹
- 出品者
- OWL'S(滋賀県彦根市)
- 素材詳細
- 木

奨励賞
モビール 星々と月弧
- 出品者
- 宮下 香代(愛知県愛知郡)
- 素材詳細
- 和紙、針金

奨励賞
inenami
- 出品者
- 牧野 広大(山形県西村山郡)
- 素材詳細
- アルミニウム、天然染料

奨励賞
float
- 出品者
- 岡崎 達也(愛知県清須市)
- 素材詳細
- 半磁器、ステンレス

奨励賞
重
- 出品者
- 盛永 省治(鹿児島県鹿児島市)
- 素材詳細
- 木(山桜)
出品・入選状況
2012年(351名[学生52名含む]) | 2011年(336名) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 種類 | 点数 | 入選種類 | 入選点数 | 入選率 | 入選種類率 | 種類 | 点数 | 入選種類 | 入選点数 | 入選率 | 入選種類率 |
金属 | 54 | 257 | 19 | 88 | 34.2% | 35.2% | 48 | 360 | 23 | 236 | 65.6% | 47.9% |
漆 | 46 | 240 | 16 | 53 | 22.1% | 34.8% | 46 | 216 | 23 | 95 | 44.0% | 50.0% |
木工 | 47 | 365 | 22 | 126 | 34.5% | 46.8% | 37 | 188 | 15 | 64 | 34.0% | 40.5% |
陶磁器 | 103 | 623 | 27 | 154 | 24.7% | 26.2% | 84 | 451 | 25 | 163 | 36.1% | 29.8% |
ガラス | 56 | 283 | 13 | 81 | 28.6% | 23.2% | 54 | 270 | 22 | 130 | 48.1% | 40.7% |
ジュエリー | 24 | 149 | 11 | 63 | 42.3% | 45.8% | 18 | 74 | 8 | 34 | 45.9% | 44.4% |
テキスタイル | 3 | 10 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 7 | 16 | 4 | 11 | 68.8% | 57.1% |
家具 | 26 | 44 | 9 | 12 | 27.3% | 34.6% | 25 | 33 | 9 | 18 | 54.5% | 36.0% |
照明 | 6 | 9 | 0 | 0 | 0.0% | 0.0% | 13 | 30 | 4 | 13 | 43.3% | 30.8% |
その他 | 24 | 149 | 8 | 25 | 16.8% | 33.3% | 22 | 96 | 6 | 13 | 13.5% | 27.3% |
計 | 389 | 2129 | 125 | 602 | 28.3% | 32.1% | 354 | 1,734 | 139 | 777 | 44.8% | 39.3% |
審査員
- 審査員長
- 小泉 誠
家具デザイナー - 審査員
- 城谷 耕生
デザイナー - 審査員
- 高橋 俊宏
㈱エイ出版社 DiscoverJapan 編集長 - 審査員
- 立川 裕大
デザインプロデューサー - 審査員
- 日野 明子
クラフトバイヤー - 審査員
- 松原 博
富山大学芸術文化学部 教授
- 審査員は50音順。
クラフト展
高岡展
- 開催期間
- 2012年10月4日(木)~10月8日(月・祝)
- 開催時間
- 午前10時~午後6時
※最終日は午後5時まで - 開催会場
- ㈱大和高岡店 6F催事場
富山県高岡市御旅屋町101 電話: 0766-27-1111㈹