お知らせ・レポート

お知らせ・レポート〉Tonami no FES 2025 ~Kirameki×Yurameki Our Story Bebins~

25.09.08

Tonami no FES 2025 ~Kirameki×Yurameki Our Story Bebins~

 

 

 

 

 

 

 

 

 2025年8月30日(土)、砺波チューリップ公園にて「Tonami no FES 2025 ~Kirameki×Yurameki Our Story Bebins~」を、青年部との協働で、チューリップ公園の通年活用・地域への愛着の醸成を図り、初開催致しました。天候に恵まれ、多くの方にご来場頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 日中は、ウォータースライダー・スプラッシュボールと、お子様が楽しめる催しのほか、チューリップステージではフラダンスも催されました。また、2回に分けて実施した抽選会は多くのお客様で賑わいました。飲食・体験ブースやスイーツフェスには合わせて24の団体に出店していただき、こちらも多くの方に楽しんでいただけました。

 日が暮れた17時過ぎ、会場ではとっぺランタンが点灯し、ステージでは中山緑さんによる音楽ライブが行われ、大盛況でした。19時には、今回のイベントの目玉でもある『スカイランタン』の打ち上げがありました。司会者の掛け声に合わせて、カラフルに灯ったランタンが一斉に空に打ち上がる様子は、ひと夏の思い出に残る素敵なものとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 一日を通して大変暑い日となりましたが、事故もなく無事に終えることが出来ましたのは関係各位の皆様のおかげです。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回のパワー博は〝リクルート〟をテーマに掲げ、参加企業が学生の方々に直接PRを行い、雇用の確保につなげることを目的とし実施いたしました。6日には、砺波高校・砺波工業高校・小矢部園芸高校・高岡向陵高校などの学生の皆さんが参加され、各企業のブースを見て回られました。若手社員の方々が入社してからの体験などを語る「リクルート・キャリア・サミット」では、発表者が降壇し直接交流が出来る時間を設けると、学生の皆さんは積極的に質問されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 文化会館多目的ホールやチューリップ公園に並んだ各企業のブースでは各社独自の技術・商品・サービスの展示があり、来場者の皆さんも足を止め興味深そうに話しを聞いておられました。

 初日の屋外ステージでは、高原兄さんの音楽ライブが催されました。炎天下の中ビシッとスーツで決められ〝完全無欠のロックンローラー〟や〝羞恥心〟など年齢を感じさせないパワフルな歌声とパフォーマンスで会場を盛り上げて下さいました。出展企業様からご提供いただいた景品を活用した「お楽しみ抽選会」では、当選者が出るたびに歓声が沸き上がっていました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、各社独自のサービスや技術、製品をアピールしていただく「企業PRタイム」では2日間を通して12の企業・団体がお客様にPRをされました。文化会館研修室では、砺波市観光協会主催でブランド力アップセミナー、組子体験、ます寿し作り体験もあり、多くの方が熱心に取り組んでおられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2日目は、越中いさみ太鼓さんや庄西中学校吹奏楽部の生徒さんによる演奏の他、8月にデビューされた砺波市出身の歌手、中山緑さんの音楽 ライブも行われ大盛況でした。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 飲食ゾーンや働く車ゾーンなど、小さなお子さんを持つ家族連れの方々にも楽しんでいただけました。

両日とも、大変暑い日になりましたが事故もなく無事に終えることが出来ましたのは関係各位の皆様のおかげです。ありがとうございました。