【特定退職金共済制度加入事業所へのお知らせ】加入証明書発行に係る発行手数料の徴収について

令和7年4月1日より、当所にて従業員向けの退職金制度「特定退職金共済制度」加入事業 所が「加入証明書」発行を希望する際に、これまで無料で発行しておりましたが、下記の通り 発行手数料を徴収させていただきます。 証明書が必要 […]

続きを読む… from 【特定退職金共済制度加入事業所へのお知らせ】加入証明書発行に係る発行手数料の徴収について

【労働保険事務組合からのお知らせ】各種証明書発行に係る発行手数料の徴収について

これまで委託事業所より加入等に係る「証明書」の発行を無料で行ってきましたが、 令和7年4月1日より 当所にて事務委託している事業所が加入等の「証明書」発行を希望 する際に、下記の通り発行手数料を徴収させていただきます。 […]

続きを読む… from 【労働保険事務組合からのお知らせ】各種証明書発行に係る発行手数料の徴収について

【当所会員事業所無料利用】産学連携クロスオーバーシステムOcket(オケット)について

会社の発展や課題解決のために大学等の教育・研究機関のリソース(シーズ)を使って自社の課題を解決する産学連携は、企業にとって競争力の強化や組織活性化の方法のひとつである一方で、中小企業の多くはハードルが高いと認識されていま […]

続きを読む… from 【当所会員事業所無料利用】産学連携クロスオーバーシステムOcket(オケット)について

令和6年能登半島地震による災害に関する特別相談窓口設置について

令和6年1月1日からの能登半島地震による災害に関して、被災中小企業・小規模事業者支援措置を行います。 経済産業省は、令和6年能登半島地震による災害に関して、新潟県、富山県、石川県及び福井県の47市町村に災害救助法が適用さ […]

続きを読む… from 令和6年能登半島地震による災害に関する特別相談窓口設置について

トップへ戻る